トップページ 住宅設計 店舗設計 プロダクト ランドスケープ ネットワーク WEBデザイン サイトマップ 随想録 オープンアトリエ・相談室
 

« 前の記事 | メイン | 次の記事 »

 □「まちづくり」寄居町特産品開発 「見る」「買う」「食べる」           2009.9.27

□ 寄居町特産品開発プロジェクト(1) の記事から


まちの魅力要素は、「見る」「買う」「食べる」の基本要素と「憩う」「集う」「交流する」「体験する」こと、そしてそれらを結ぶ「回遊する」ことが大切だ。それらの要素を連携させて、そのまちらしさの中に魅力的に創出していくことが必要である。


「見る」楽しみ 「買う」楽しみ

来訪者にとっては、地元の特産品や土産品を見て回ることも最大の楽しみの一つである。その土地の工芸品や名産品を、旅の思い出に、親しい人へのお土産にと考えながら見て回るのは楽しいものだ。

また現在では、買うという楽しみは単に品物を買うということには限らない。楽しい買い物は、魅力的な品物があるということは当然のことだが、魅力的なお店の雰囲気であったり、温かいサービスであったりと、商品以外の多くの要素が大切である。

そして、魅力的で個性的なこだわりの商品づくり、魅力的なお店づくりと、そうしたお店を楽しく安心して買い物をして歩くことのできる場づくり、まちづくりが必要となる。

IMG_8487 360-270.jpg RIMG0923 360.jpg
京都のちりめん細工のお店               巣鴨地蔵通り商店街の塩大副


「食べる」楽しみ

まちの魅力づくりのもう一つの基本要素に「食べる」楽しみがある。現在では「食べる」ということが、「見る」「買う」こと以上に大きな魅力となる。

「○○の□△を食べに」と、わざわざそのために遠くまで足を運ぶ時代である。
「食べる」ということの魅力ほど、リピーターを作るものは他にない。

RIMG0315-h360.jpg RIMG0309-h360.jpg
京都駅 Berry Cafe

T07110703 360.jpg imaiya_20 360.jpg
寄居町のもつ煮                    寄居町のかつ丼


□「まちづくり」寄居町特産品開発 「憩う」「集う」 の記事へ
□「まちづくり」寄居町特産品開発 「交流する」「体験する」
□「まちづくり」寄居町特産品開発 「回遊する」 寄居町の魅力 - 1
□「まちづくり」寄居町特産品開発 「回遊する」 寄居町の魅力 - 2
□「まちづくり」寄居町特産品開発 寄居町の埼玉県一 「ブランド化へ」



 権 田 功  株式会社 計画機構 一級建築士事務所 寄居アトリエ Copyright 2004 KEIKAKUKIKOU CO., LTD. All Rights Reserved.