- 参加団体等 -
■埼玉新産業ストラテジーフォーラム(サイシンフォーラム)
例会報告 http://www.d4.dion.ne.jp/~m_ugajin/ サイシンとは http://www.crewdesign.co.jp/saishin/
サイシンフォーラムは、「商品企画・開発・流通 」のプロフェッショナルであるデザイン業をはじめとした<クリエイターグループ>と、多様な「ものづくり」のプロフェッショナルである製造業を中心にした<プロダクトグループ>、それらの想像力と技術力を結合して「事業化」に結びつけるプロフェッショナルであるコンサルト業の<ストラテジストグループ>で構成したものです。 サイシンフォーラムは「市場戦略の相互補完体制」を基本理念に、市場提案型事業体制づくりの支援から、競争力のある商品開発の受託、そして市場戦略の補完による新規事業開発支援まで、幅広い事業活動を行います。
メンバー紹介
宇賀神正敏 メディカル・ウェルネス機器開発及びコンサルティング (株)三幸製作所 http://members.jcom.home.ne.jp/sanko-info/
河合 正嗣 経営コンサルティング (中小企業診断士) 有限会社トライアルプロモーション コンサルティング事業部 http://www.trialpromotion.co.jp/cons/
菊地 信和 室内環境プランナ及びアドバイザー 江戸川家具工業(株) http://www.ed-casa.jp/
権田 功 デザインプロデューサー(一級建築士) (株)計画機構 http://keikakukikou.com/
白井 要一 デザインプロデューサー (有)シライデザイン http://www.shiraidesign.co.jp/
鈴木 功 レザーファッションプランナー及びクラフトビジネスアドバイザー (有)鈴仙 http://www.sokasuzusen.co.jp/
竹内 好和 住空間プロデューサー イヌイフュージョン(株) http://www.inuifusion.co.jp/
田端 克雄 デザインプロデューサー tabata@sakitama.or.j (有)フィールドサイド TEL.048-773-7522
馬場 了 デザインプロデューサー (株)クルー http://www.crewdesign.co.jp/
峯 唯夫 知的財産アドバイザー(弁理士)minekku@aol.com 峯特許事務所 TEL.03-3207-4403
宮島 慎吾 デザインプロデューサー miyajima@musabi.ac.jp 武蔵野美術大学教授 (有)ケイ・プロジェクト TEL.048-838-8855
宮田 聰 アグリービジネスプランナー及びコンサルティング 宮田物産(株) http://www.miyata-bussan.jp/
宮本 芳昭 経営コンサルティング(中小企業診断士) ビジネスブレイン(株) http://homepage1.nifty.com/b-b/
■社団法人埼玉デザイン協議会 http://www.sadeco1.com/
デザインは生活そのもの、生活はデザインそのものという考えでSADECOは発足いたしました。さまざまな領域の人々によるSADECOの活動はその内容や質が多くの分野から評価されるようになりました。それは私たちがデザインを本来の計画する行為という観点から考え構想し、よりよい埼玉を産む可能性を追求してきたからに他なりません。これからも埼玉を活気づけていきたいと考えております。 ■NPO法人山形県デザインネットワーク http://www.ydn.or.jp/
山形県デザインネットワーク(DEN)は、山形県内のデザイナーやデザイン関係企業の交流と企画研究、連携支援を目的に平成2年2月に設立した団体です。2003年、会員の専門的で優れた能力と人材を、社会のために役立たせるべく非営利特定活動法人山形県デザインネットワークとして生まれ変わりました。
■埼玉県技術アドバイザー http://www.saitec.pref.saitama.lg.jp/
県内中小企業の技術的問題解決のために、技術アドバイザーを派遣します。技術アドバイザーは、技術分野別に登録されています。依頼内容に応じて各企業へ派遣となります。
□考える市民の会(東松山市) http://www.h6.dion.ne.jp/~k5gon/k-shimin/
私たちの会は、より良い地域社会、地球環境をつくるためには、まず自分自身と身近なところに視点を置き環境問題から教育、福祉、行政に関することまで、生活全体を見直すことが必要と考え、4Rアクション等のエコライフの推進、ホタルの里づくり、湧水池保全整備等の自然保護活動を中心に、年に数回セミナーやシンポジウムを開催しています。私たちの活動は、仲間づくりです。いつもより多くの方々の参加を募り、他団体とのネットワークと協力関係を大切にしています。
|