トップページ 住宅設計 店舗設計 プロダクト ランドスケープ ネットワーク WEBデザイン サイトマップ 随想録 オープンアトリエ・相談室
 

| メイン |     

第7回 東京音楽コンクール 声楽部門 第1位 清水 理恵:ソプラノ       2009.9.1

おめでとう! やったー!やりました。 清水さんが第1位、応援に行ったかいがありました。
一緒に行った仲間も、それはもう自分の家族のことのようにうれしことでした。

こんなことはめったにないことだ、
自分の知り合いがコンクールで1位になるなんて。
それもその会場でその時間を、その喜びを共有することができるなんて。
本当に素晴らしい時間だった。
おめでとう!

清水理恵.jpg2009年8月30日
第7回 東京音楽コンクール 声楽部門 本選結果
第1位 清水 理恵 ソプラノ


本選に残った人は4人。清水さんは最後の4番目に歌った。
清水さんが一曲目の歌を歌い始めると、私は清水さんが1位になると思った。
清水さんが三曲の歌を歌い終わった時、会場の拍手とともに私の中で清水さんの
第1位は確信になった。

一緒にいたみんなも、清水さんの第1位を確信しているようで、
「清水さんが一番ね」と、大盛り上がりだった。

審査の結果は予定の時間を少しオーバーして発表された。

発表は統括責任者 大友 直人 氏
「第7回 東京音楽コンクール 声楽部門 第1位 清水 理恵さん」

確信はしていたが、やはり発表されるまでは分からなかったので、本当にうれしかった。
みんなで、心から清水さんに祝福の拍手を送った。おめでとう!




清水 理恵:ソプラノ 第7回 東京音楽コンクール 声楽部門 本選出場      2009.8.24

第7回 東京音楽コンクール 声楽部門 本選(ファイナル)
日 程 2009年8月30日(日) 18:00開演(17:30開場)
会 場 東京文化会館大ホール
指 揮 梅田俊明
管弦楽 日本フィルハーモニー交響楽団


清水理恵.jpg清水 理恵 : ソプラノ/藤原歌劇団

曲目  グノー: 「ロメオとジュリエット」より “私は夢に生きたい”
    ドニゼッティ: 「シャモニーのリンダ」より “この心の光”
    ベッリーニ: 「夢遊病の女」より “ああ、信じられない”


私たちのオペラを楽しむ会(考える市民の会)が応援している、オペラ歌手の清水理恵(ソプラノ/藤原歌劇団)さんが第7回 東京音楽コンクール(声楽部門)において本選出場が決定した。
たゆまぬ努力と挑戦し続ける清水さんの頑張りにエールを送りたい。
第7回 東京音楽コンクールの本選結果が素晴らしいものになることを心より祈る。
みんなで応援に行こう!



第7回 オペラを楽しむ会  清水理恵 古澤利人 柳真理子           2009.5.1

第7回 オペラを楽しむ会 が開催(2009年4月29日)されました。
出演者  清水理恵(ソプラノ) 柳真理子(メゾソプラノ) 古澤利人(バリトン)

DSCF1141 730ts.jpg

DSCF1168 350ts.jpg  DSCF1184 350ts.jpg

DSCF1209 350ts.jpg第7回を迎えたオペラを楽しむ会も、回を追うごとに演目も充実し、今回も楽しいコンサートとなりました。

楽しそうに歌う柳真理子さんと古澤利人さん(写真上)


お忙しい中ご来場いただいた皆様には、心よりお礼申し上げます。皆様には大変ご好評を頂き、出演者及びスタッフ一同大変喜ばしく思っております。  










DSCF1236 730ts.jpg

DSCF1262 350s.jpg  DSCF1266 350s.jpg

DSCF1268 350s.jpg 次回のオペラを楽しむ会をお楽しみに。
古澤利人さんと柳真理子さん




第7回 オペラを楽しむ会  清水理恵 古澤利人 柳真理子          2009.3.25

第7回オペラを楽しむ会.jpg


第7回 オペラを楽しむ会
清水理恵 + 古澤利人 + 柳真理子 オペラコンサート
ピアノ演奏  八木智子

日 時  2009年 4月29日(水) 1:30PM 開場 2:00PM 開演
会 場  東松山市 松山市民活動センター ホール(旧 東松山市中央公民館)
出 演  清水理恵 (ソプラノ/藤原歌劇団)  八木智子 (ピアノ演奏)
ゲスト  古澤利人 (バリトン/二期会)     ― 東松山市出身 ―
      柳真理子 (メゾ・ソプラノ)       ― 滑川町出身 ―
入場料    大人 2,800円(前売り 2,500円)  学生以下 無 料(予定/申込先着100名)

主  催   考える市民の会
協  力   財団法人 日本オペラ振興会  藤原歌劇団
後  援   東松山市教育委員会(予定)  東松山市商店会連合会(予定)


<お問い合わせ>  考える市民の会  TEL. 048−586−0628  権田 功
                    E-mail : gonda@keikakukikou.com


今回で7回目になるオペラを楽しむ会も、第1回から一緒に頑張ってくれたソプラノ歌手の清水理恵さんが今回で一段落となる。清水さんはこの秋には更なるオペラの勉強のためにイタリアへ旅立つことになっているので、今回のコンサートでしばらくお別れとなる。本場イタリアで更に実力を付け、一回りも二回りも大きくなって帰って来てほしい。



第7回 オペラを楽しむ会  清水理恵 オペラコンサート           2008.12.17

オペラを楽しむ会の出演を清水さんと八木さんにお願いしてから、次回で第7回を迎えることになります。20人足らずから始まったオペラコンサートも、5回、6回では200人以上の方々においで頂けるようになりました。これも、少ない人数でもいつも素晴らしいコンサートを続けてきてくれた清水さんと八木さんの御蔭にほかなりません。
そして、この4年間にわたる清水さんと八木さんを中心にしたオペラを楽しむ会も、次回第7回を持って一区切りとなります。清水さんは来年の第7回の後、更にオペラを勉強するためにイタリア留学の予定です。本場イタリアでさらに磨きをかけて、大きくなって戻ってきてくれることでしょう。
だからこそ、清水さんは第7回のコンサートはこれまで以上に素晴らしいコンサートにしたいと、共演者の方達と共に張り切っていますので、ご期待ください。


第7回 オペラを楽しむ会
清水理恵 + 古澤利人 + 柳真理子 オペラコンサート
ピアノ演奏  八木智子

日 時  2009年 4月29日(水) 1:30PM 開場 2:00PM 開演
会 場  東松山市 松山市民活動センター ホール
出 演  清水理恵 (ソプラノ/藤原歌劇団)  八木智子 (ピアノ演奏)
ゲスト  古澤利人 (バリトン/二期会)     ― 東松山市出身 ―
      柳真理子 (メゾ・ソプラノ)       ― 滑川町出身 ―
入場料    大人 2,800円(前売り 2,500円)  学生以下 無 料(予定/申込先着150名)

主  催   考える市民の会
協  力   財団法人 日本オペラ振興会  藤原歌劇団
後  援   東松山市教育委員会(予定)  東松山市商店会連合会(予定)

180-259.jpg prf.photo.-1 179-260.jpg 柳真理子新 180-260.jpg 八木 智子180-260.jpg
 清水理恵(ソプラノ)    古澤利人(バリトン)   柳真理子(メゾソプラノ)    八木智子(ピアノ)
               ― 東松山市出身 ―     ― 滑川町出身 ―


<お問い合わせ>  考える市民の会  TEL. 048−586−0628  権田 功
                    E-mail : gonda@keikakukikou.com



第6回 オペラを楽しむ会 を終えて                     2008.8.22 

第6回 オペラを楽しむ会
清水理恵 + 古澤利人 + 柳真理子 オペラコンサート
ピアノ演奏  八木智子

“ 魅惑の歌曲、オペラアリア、アンサンブルの午後 ”

日 時  2008年 8月17日(日) 13:30PM 開場 14:00PM 開演
会 場  松山市民活動センター ホール
出 演  清水理恵 (ソプラノ/藤原歌劇団)  八木智子 (ピアノ演奏)
ゲスト  古澤利人 (バリトン/二期会)     ― 東松山市出身 ―
特別出演 柳真理子 (メゾ・ソプラノ)       ― 滑川町出身 ―
入場料    大人 2,800円(前売り 2,500円)  学生以下 無 料(申込先着150名)

主  催   考える市民の会
協  力   財団法人 日本オペラ振興会  藤原歌劇団


 お出で頂いた皆様には、お盆続きの忙しい中大変ありがとうございました。
 初めてのホール公演でしたが、夏休みのお盆休みの続きということで、チケットの売れ行きがはかばかしくなく、本番1週間前でも予定の人数には程遠い有様でした。ところが、本番前の2,3日で多くの方にお出で頂けるようになり、当日は予想以上の多くの方々にお出で頂くことができ、お陰様で盛況なコンサートとなりました。
本当に有難うございます。
 まだまだ、ホールの定員までにはいきませんが、これからさらに多くの方々に来て頂けるように、素晴らしいコンサートを続けていきますので、よろしくお願いしたいと思います。

 第1部は、いつものように日本の歌や良く知られた歌を中心に、静かな曲はしっとりと、明るい曲は楽しく、さらに、エッ!この曲をこんなに楽しく、といったように3人のそれぞれの表現でそれぞれの歌を楽しませて頂きました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜プログラム〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 1 部 ☆
   曲  目           作 詞    作 曲
1.“ 椰子の実 ”        島崎 藤村   大中 寅二      ( 清水・古澤・柳 )
2.“ 海ほおずきと少年 ”    岸田 衿    中田 喜直           ( 清水 )
3.“ 待ちぼうけ ”       北原 白秋   山田 耕筰           ( 古澤 )
4.“ くちなし ”        高野喜久雄   高田 三郎            ( 柳 )
5.“ 落葉松 ”         野上  彰   小林 秀雄           ( 古澤 )
6.“ あなたが欲しい ”             サティ            ( 清水 )
7.“ わが母の教え給えし歌 ”         ドヴォルザーク          ( 柳 )
8.“ 献 呈 ”                リヒャルト・シュトラウス    ( 古澤 )
9.「マイ・フェア・レディ」より
  “ 踊り明かそう ”        フレデリック・ロウ&アンドレ・プレヴィン  ( 清水 )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ 休 憩 ☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ 2 部 ☆
  曲  目                   作 曲
1.歌劇 「ロメオとジュリエット」より      グノー
  “ 私は夢に生きたい 〜ジュリエッタのワルツ〜 ”              ( 清水 )
2.歌劇 「カルメン」より            ビゼー
  “ 恋は野の鳥 〜ババネラ〜 ”                       ( 柳  )
3.歌劇 「マクベス」より           ヴェルディ
  “ 情けも、憐れみも、愛も ”                        ( 古澤 )
4.歌劇 「コシ・ファン・トゥッテ」より    モーツァルト
  “ 私は黒髪の人を選ぶわ ”                      ( 清水・柳 )
5.歌劇 「ドン・ジョバンニ」より       モーツァルト
  “ 手をとりあって ”                        ( 清水・古澤 )
6.喜歌劇「こうもり」より          ヨハン・シュトラウス
  “ 一週間もただひとりで ”                   ( 清水・古澤・柳 )
7.喜歌劇「こうもり」より          ヨハン・シュトラウス
  “ 公爵様、あなたのようなお方は ”                    ( 清水 )
8.喜歌劇「メリー・ウィドー」より       レハール
  “ 唇は黙して ”                        ( 清水・古澤・柳 )

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


matsu 033-368-350.jpgmatsu 041-368-350.jpg




















第二部は、歌劇のアリアやアンサンブルを素晴らしい歌声で、
喜歌劇からの歌には楽しい振りを付けての熱唱でした。
毎回、本当に素晴らしいコンサートに感激です。初めてのホールコンサートも素晴らしいコンサートになりました。いらしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。
次回、第7回 オペラを楽しむ会をお楽しみに。



「ラ・ボエーム」 共演! 清水理恵、古澤利人、森田有生           2008.7.25

「オペラを楽しむ会」出演者の共演コンサートです。人のつながりなのでしょうが、私たちの「オペラを楽しむ会」に御出演頂いている3人の方々、清水理恵さん(ソプラノ)、古澤利人さん(バリトン)森田有生さん(テノール)の共演とは楽しみです。パリの屋根裏部屋を中心に繰り広げられるちょっとはかない青春ドラマ「ラ・ボエーム」のハイライト。ムゼッタ役に清水さん、清水さんいやムゼッタの恋人マルチェッロ役に古澤さん、そして写真にはありませんが、パトロンのアルチンドロ役に森田さんということのようで、それぞれ個人を知っている私にとっては配役の人間関係も面白そうです。

 日本語のセリフ付きで、笑いあり涙ありと素敵な作品になっているとのこと。都合をつけて皆さんもお出かけになりませんか。会場でお会いしましょう。

共演コンサート 080807-740 .jpg

第6回 オペラを楽しむ会  清水理恵 オペラコンサート           2008.6.19   ポスター案ができました。

「これまで以上に素敵なポスターができたね。」とおほめの言葉を頂きました。
コンサートの内容も、これまで以上に素敵なコンサートにと出演者の皆さんも張り切っていますよ。何せ、今回は「オペラを楽しむ会」のホールでの初コンサートです。それを記念して、周辺地域の教育委員会の後援も頂きましたので、学生さんは無料とさせて頂きました。中学・高校の音楽部のみなさん、ぜひ来て下さいね。

第6回オペラを楽しむ会.jpg


第6回 オペラを楽しむ会
    清水理恵 + 古澤利人 + 柳真理子 オペラコンサート
    ピアノ演奏  八木智子

    “ 魅惑の歌曲、オペラアリア、アンサンブルの午後 ”

日 時  2008年 8月17日(日) 1:30PM 開場 2:00PM 開演
会 場  松山市民活動センター ホール
出 演  清水理恵 (ソプラノ/藤原歌劇団)  八木智子 (ピアノ演奏)
ゲスト  古澤利人 (バリトン/二期会)     ― 東松山市出身 ―
     柳真理子 (メゾ・ソプラノ)       ― 滑川町出身 ―
入場料  大人 2,800円(前売り 2,500円)  学生以下 無 料(申込先着150名)

主  催   考える市民の会
後  援   東松山市教育委員会 滑川町教育委員会 吉見町教育委員会 嵐山町教育委員会
       東松山市商店会連合会
協  力   財団法人 日本オペラ振興会  藤原歌劇団

<お問い合わせ>  考える市民の会  TEL. 048−586−0628  権田 功
                    E-mail : gonda@keikakukikou.com




第6回 オペラを楽しむ会  清水理恵 オペラコンサート       2008.5.28

 オペラを楽しむ会もお陰様で第6回を迎えることができます。8月17日(日)の暑い時期ですが、初めてのホールでの開催となりますので、多くの方々に来て頂きたいと思っています。今回もメインの清水さんと八木さんに加え、前回もご出演頂いた東松山市ご出身の古澤さんと滑川町ご出身の柳さんに再びご出演頂き、歌曲やオペラアリア、アンサンブル等の名曲の数々をお楽しみ頂きます。前回同様楽しい舞台になりますので、ぜひいらして下さい。

 それから、今回ホール公演初ということになり、是非たくさんの若い人たちにも聞いてほしいと思いますので、学生は無料ということにしようと思います。(変更5月30日)


第6回 オペラを楽しむ会
清水理恵 + 古澤利人 + 柳真理子 オペラコンサート
ピアノ演奏  八木智子

“ 魅惑の歌曲、オペラアリア、アンサンブルの午後 ”

日 時  2008年 8月17日(日) 12:30PM 開場 1:00PM 開演
会 場  松山市民活動センター ホール
出 演  清水理恵 (ソプラノ/藤原歌劇団)  八木智子 (ピアノ演奏)
ゲスト  古澤利人 (バリトン/二期会)     ― 東松山市出身 ―
特別出演 柳真理子 (メゾ・ソプラノ)       ― 滑川町出身 ―
入場料    大人 2,800円(前売り 2,500円)  学生以下 無 料(申込先着150名)

主  催   考える市民の会
協  力   財団法人 日本オペラ振興会  藤原歌劇団

180-259.jpg prf.photo.-1 180-260.jpg 柳 真理子 180-260.jpg 八木 智子180-260.jpg
 清水理恵(ソプラノ)    古澤利人(バリトン)   柳真理子(メゾソプラノ)    八木智子(ピアノ)
               ― 東松山市出身 ―     ― 滑川町出身 ―


<お問い合わせ>  考える市民の会  TEL. 048−586−0628  権田 功
                    E-mail : gonda@keikakukikou.com




第5回 オペラを楽しむ会 2008年2月24日(日)     20071215

 やっとチラシのデザイン案ができました。
これまでで一番多い出演者5人となるコンサートです。会場も100名余りの定員のところから、ホテルの宴会場に移し、180人ぐらいの方たちに来て頂ければと考えています。
チケットも2,000円(前売り)から3,000円(前売り)となりましたが、飲み物とケーキが付きますので、実際には今までと同様と考えて頂きたいと思います。

 今回のゲストの古澤さん(バリトン)も、前回の森田さん(テノール)同様東松山市出身ということで、地元の皆さんには楽しみにして頂きたいと思います。
更に、特別出演として前回は歌無しで出演のお手伝い頂いた、今井さん(メゾソプラノ)にも歌って頂きます。そしてもう一人、一番お若い滑川町出身の柳さん(メゾソプラノ)を加えて、オペラ史上屈指の名作である「フィガロの結婚」(モーツァルト作曲)から、美しい名アリアや重唱の数々をお贈りし、オペラの楽しさを味わって頂ければと考えています。
もちろんピアノ伴奏は、どんな曲でも素晴らしい演奏を聴かせて頂いている八木先生にお願いしています。

第5回オペラを楽しむ会 080224 600-849.jpg




第5回 オペラを楽しむ会 予告!  2008年2月24日(日)

オペラを楽しむ会も、やっと5回目を迎えることができそうです。公演日は来年の2月24日ですが、東松山出身の古澤さんや滑川町出身の柳さん、前回は歌っていただけなかった今井さんをお迎えして
第2部ではモーツアルトの屈指の名作でもある「フィガロの結婚」から、楽しいハイライトシーンをおおくりしたいと思います。


第5回 オペラを楽しむ会
Rie Shimizu with Rihito Furusawa
清水 理恵 + 古澤 利人 オペラコンサート
ピアノ伴奏 八木 智子
2部「フィガロの結婚」モーツアルト作曲より

日 時  2008年 2月24日(日) 2:00PM 開場 2:30PM 開演
会 場  東松山市 ホテル 紫雲閣  東松山市箭弓町 2−5−14
出 演  清水 理恵 (ソプラノ/藤原歌劇団) 八木 智子 (ピアノ伴奏) 
ゲスト  古澤 利人 (バリトン/二期会)  ― 東松山市出身 ―
特別出演 今井 典子 (メゾソプラノ/二期会)― 幸手市出身 ―
      柳 真理子 (メゾソプラノ)    ― 滑川町出身 ― 

180-259.jpg  prf.photo.-1 180-260.jpg  八木 智子180-260.jpg
  清水 理恵(ソプラノ)     古澤 利人(バリトン)    八木 智子(ピアノ)
                 ― 東松山市出身 ―

今井典子 180-260-h.jpg  柳 真理子 180-260.jpg
 今井 典子(メゾソプラノ)  柳 真理子(メゾソプラノ)
                 ― 滑川町出身 ―


入場料    大人 3,200円(前売り 3,000円) 中・高校生 1,500円
       小学生以下 500円   < ※飲物・ケーキ付き >

主  催  考える市民の会

オペラを楽しむ会 清水理恵 + 森田有生 オペラコンサート 歌劇「椿姫」より

完売御礼 ・ 公演終了 <お陰さまで大好評のうちに終了いたしました。

日 時 2007年 6月17日(日) 1:30PM 開場 2:00PM 開演
会 場 東松山市 平野市民活動センター 東松山市東平 567−1
出 演 清水理恵 (ソプラノ/藤原歌劇団) 森田有生 (テノール/二期会) 八木智子 (ピアノ伴奏)
入場料 大人2,200円(前売り2,000円) 中・高校生1,000円 小学生以下無料

主 催 考える市民の会 (オペラを楽しむ会)
後 援 東松山市教育委員会 松山町商店会
協 力 (財)日本オペラ振興会(藤原歌劇団)
[お問い合せ]権田 功 TEL. 048−586−0628 E-mail : gonda@keikakukikou.com

オペラコンサート 070617.jpg今回は4回目となる清水理恵さんと東松山市出身の森田有生(テノール)さんをお迎えして、1部では日本語での歌を中心に、2部では歌劇「椿姫」より素晴らしい二重唱とアリアをお送り致します。テノールの森田さんを加え、これまで以上に素晴らしいコンサートにしたいと思っています。
原語で歌う曲にもわかりやすい解説をさせていただきます。


「音楽のある暮らし」「オペラのある暮らし」
このオペラコンサートは、「オペラなんて解らない」と思っている人や、「私がオペラなんて」と自分にはオペラなんて縁の無いものだと考えている人たちに、もっとオペラの良さを分かってもらうと共に、少しでも身近な暮らしの中に音楽(オペラ)が在る環境をつくって行きたい、という思いを込めて開催しています。
オペラについて解らなくても、大丈夫。先ずは聴いてみてください。
お出で頂いた歌手や演奏家の方たちによる、オペラや曲についての解りやすい解説もして頂きますし、ついこの間まで皆さんと同じように、自分にはオペラなんて縁がないと考えていた私が、一生懸命勉強して解りやすく解説させて頂きます。





オペラを楽しむ会
Rie Shimizu with Yusei Morita
清水理恵 + 森田有生 オペラコンサート 歌劇「椿姫」より
ピアノ伴奏 八木智子
2007年 6月17日

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜プログラム〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 1 部 ☆
曲  目        作 詞      作 曲
1.フニクリフニクラ           デンツァ      ( 清水・森田 )
2.夏は来ぬ      佐々木 信綱   小山 作之助       ( 清水 )
3.あわて床屋     北原 白秋    山田 耕作       ( 清水 )
4.からたちの花    北原 白秋    山田 耕作       ( 清水 )
5.朝                 レオンカヴァッロ     ( 森田 )
6.いとしいひとよ           ジョルダーニ      ( 清水 )
7.カタリカタリ            カルディロ       ( 森田 )
8.フィレンツェの花売り娘       ロッシーニ       ( 清水 )

・・・・・・・・・・・・・・☆ 休 憩 ☆・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ 2 部 ☆ 「 La Traviata 」歌劇「椿 姫」より  ヴェルディ作曲

1.第一幕より “ 乾杯の歌 ”             ( 清水・森田 )
        “ Libiamo, libiamo ne’ lieti calici ”
2.第一幕より “ ああ、そはかの人か 〜花から花へ〜 ”    ( 清水 )
       “ Ah! Forse e lui che l’anima 〜 sempre libera 〜 ”
3.第二幕より “ あの人から離れては 僕に喜びはない ”    ( 森田 )
        “ Lunge de lei per me non v’ha diletto! ” 
4.第三幕より “ さようなら、過ぎ去った日々よ ”       ( 清水 )
        “ Addio del passato ”
5.第三幕より “ パリを離れて ”            ( 清水・森田 )
        “ Parigi, o cara noi lasceremo ”

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
考える市民の会



オペラを楽しむ会  第3回 清水理恵 ソプラノコンサートを終えて

2007年1月28日 清水理恵 ソプラノコンサート

レミーヨ.jpg オープニングは「わが太陽:O sole mio」で始まりました。

続いて、一部の人にはお馴染みとなりましたが、
ソプラノの清水理恵さんとピアノ伴奏の八木智子さんを簡単に
ご紹介させていただきました。

☆1部☆は外国の曲もほとんどを日本語で、そして日本の歌も歌って頂きました。


  曲  目               作  曲
1.O sole mio              Di Capua
  わが太陽               ディ・カプア
2.Je te veux              Satie
  あなたが欲しい            サティ
                        3.Auf Flugeln des G sanges       Mendelsshon
IMG_0872紹介.jpg  歌の翼に              メンデルスゾーン
4.Wine, du Stadt meiner Traume     Siecznski.
  ウィーンわが夢のまち        ズィーチンスキー

                作 詞
5.ペチカ          北原 白秋   山田 耕作
6.ふるさと         高野 辰之   岡野 貞一
7.海ほおずきと少年     岸田 衿子    中田 喜直

8.「Exsulate, jubilate」 “Alleluja”モテット  Mozart
 「踊れ、喜べ、幸せな魂よ」より“アレルヤ”モーツァルト



オスカル.jpg☆2部☆はオペラの曲を中心に歌っていただきましたが、最初の2曲“どんな服装かあなたは知りたいのですね”“ 恋とはどんなものかしら ”は、女性が演じる男性役の曲です。
オペラでは、女性が男性を演じる役を「ズボン役」と言います。
清水さんのズボン姿の少年役はいかがでしたでしょうか。

 そして、2部3曲目の曲は、喜歌劇「 こうもり 」より“ 田舎娘の姿で ”という曲です。3曲目の前は少し時間を多めにとって下さいということでしたので、タイトルの「こうもり」についての由来やこの曲の歌われる状況について説明させて頂いていますと、思ったよりも早くの登場に逆に私の方がビックリしてしまいました。それも先ほどの白いシャツに黒いヅボンといった男の子の姿から、今度は真っ赤なドレスでの登場でした。
 そして椅子に腰掛けて、私が退場するのを待っています。私は
田舎娘.jpg早々に話しを切り上げ、お二人にステージをお譲りました。
 曲は“ 田舎娘の姿で ” 清水さんは客席の方にまで降りてきて、目の前で雰囲気たっぷりに歌ってくれました。

 次はお馴染みのミュージカル「マイ・フェア・レディ」より
“踊り明かそう” 軽快で楽しい歌声が会場一杯に、みんなも思わずリズムに合わせて口ずさんでいたようでした。

 とうとうプログラム最後の曲になってしまいました。
歌劇「 ハムレット 」より狂乱の場 “ お友達のみなさん、あなた方の遊びに私もどうか ”
という悲しい内容の曲で、ソプラノの歌声を存分に楽しめる長めの曲でした。ただ、内容や表現が悲しいので、聴き終えた後に心に少し重いものが残ったのは私だけでしょうか。
マイフェアレディ.jpg
アンコールは“ほしとたんぽぽ”“私のお父様”の2曲を歌ってくれました。
お見送り.jpg














 皆様にはお楽しみ頂けましたでしょうか。
お帰りの際には多くの方々より温かいお言葉を頂き、有難うございました。
次回、6月17日の公演でまたお会いできる事を楽しみにしております。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜プログラム〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 1 部 ☆
  曲  目                             作  曲
1.O sole mio                            Di Capua
  わが太陽                            ディ・カプア
2.Je te veux                            Satie
  あなたが欲しい                          サティ
3.Auf Flugeln des G sanges                     Mendelsshon
  歌の翼に                            メンデルスゾーン
4.Wine, du Stadt meiner Traume                   Siecznski.
  ウィーンわが夢のまち                      ズィーチンスキー
                        作 詞
5.ペチカ                 北原 白秋       山田 耕作
6.ふるさと                高野 辰之       岡野 貞一
7.海ほおずきと少年            岸田 衿子        中田 喜直

8.「Exsulate, jubilate」 “Alleluja”                Mozart
  モテット「踊れ、喜べ、幸せな魂よ」より“アレルヤ”      モーツァルト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ 休 憩 ☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆ 2 部 ☆☆                            作  曲
1.「 Un ballo in maschera 」“ Saper Vorreste di che si veste ” Verdi
歌劇「仮面舞踏会」より“どんな服装かあなたは知りたいのですね”    ヴェルディ
2.「 Le nozze di Figaro 」“ Voi che sapete che cosa e amor ”   Mozart
歌劇「フィガロの結婚」より“ 恋とはどんなものかしら ”        モーツァルト
3.「 Die Fledermaus 」“ Spiel ich die Unschuld vom Lande ”   J.Strauss
   喜歌劇「 こうもり 」より“ 田舎娘の姿で ”           ヨハン・シュトラウス
4.「 My fair lady 」“ I could have danced all night ”       F.Loewe
  ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より“踊り明かそう”   フレデリック・ロウ
5.「 Hamlet 」  “ A vos jeu mes amis ”              Thomas
   歌劇「 ハムレット 」より狂乱の場                 トーマ
“ お友達のみなさん、あなた方の遊びに私もどうか ”
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■次回は6月17日(日)を予定しています。東松山市出身のテノール歌手の森田有生さんを迎えて歌劇「椿姫」より、ハイライトをお送りしたいと思っています。ご期待下さい。■


第3回 清水理恵 ソプラノコンサート

日時 2007年 1月28日(日) 1:00PM開場 1:30PM開演
会 場 東松山市 平野市民活動センター
出 演 清水理恵 (ソプラノ歌手/藤原歌劇団) 八木智子 (ピアノ伴奏/二期会)
入場料 大人2,500円(前売り2,000円) 中・高校生1,000円 小学生以下無料

主 催 考える市民の会 (オペラを楽しむ会)
協 力 (財)日本オペラ振興会(藤原歌劇団)

1月28日.jpg清水理恵さんにとっても3回目ということで、これまで以上に楽しいコンサートにしたいという思いが強く感じられる。
新春コンサートということもあり、<1部>の日本の歌の曲目もとても楽しみである。今はまだ清水さんと八木さんのお二人で検討中ということなので、曲目等も決まり次第お知らせしたいと思うので、今しばらくお待ち頂きたい。

3回目を迎えるこの清水理恵ソプラノコンサートも、1回2回は内輪の者を中心に少数の観客で行われた。演奏していただく清水さんや八木さんにはあまりにも少ない人数で申し訳なかったが、それはむしろ少ない分だけとても贅沢なコンサートだった。
とは言っても、せっかく演奏していただくのにやはりもう少し多くの人に聴いて頂きたいということで、今回はスタッフもこれまで以上に積極的にPRからチケット販売まで、力を注いで行こうということになった。
今まで以上にスタッフ体制も充実し、新しい方面にもPRやチケット販売の協力をお願いしていく。






「音楽のある暮らし」「オペラのある暮らし」
このオペラコンサートは、「オペラなんて解らない」と思っている人や、「私がオペラなんて」と自分にはオペラなんて縁の無いものだと考えている人たちに、もっとオペラの良さを分かってもらうと共に、少しでも身近な暮らしの中に音楽(オペラ)が在る環境をつくって行きたい、という思いを込めて開催しています。
オペラについて解らなくても、大丈夫。先ずは聴いてみてください。
お出で頂いた歌手や演奏家の方たちによる、オペラや曲についての解りやすい解説もして頂きますし、ついこの間まで皆さんと同じように、自分にはオペラなんて縁がないと考えていた私が、一生懸命勉強して解りやすく解説させて頂きます。


2006. 8.27 第2回 清水 理恵 ソプラノコンサート を終えて ( 1 )

日時 2006年 8月27日(日) 1:00PM開場 1:30PM開演
会場 東松山市 平野市民活動センター
出演 清水 理恵(ソプラノ歌手/藤原歌劇団) 八木智子(ピアノ伴奏/二期会)

主催 オペラを楽しむ会(考える市民の会)
協力 (財)日本オペラ振興会(藤原歌劇団)

「第2回 清水 理恵 ソプラノコンサート」も無事開催することができました。
夏休み最後の日曜日にもかかわらず、コンサートにおいで頂いた方々には心よりお礼申し上げます。

そして、遠くまでおいでいただき、
素敵な歌と演奏をお聴かせいただいたソプラノ歌手の清水さんとピアノ伴奏の八木さんにも
心よりお礼申し上げます。

shimizu-1.jpg「音楽のある暮らし」「オペラのある暮らし」
このオペラコンサートは、「オペラなんて解らない」と思っている人や、「私がオペラなんて」と自分にはオペラなんて縁の無いものだと考えている人たちに、もっとオペラの良さを分かってもらうと共に、少しでも身近な暮らしの中に音楽(オペラ)が在る環境をつくって行きたい、という思いを込めて開催しています。
オペラについて解らなくても、大丈夫。先ずは聴いてみてください。
お出で頂いた歌手や演奏家の方たちによる、オペラや曲についての解りやすい解説もして頂きますし、ついこの間まで皆さんと同じように、自分にはオペラなんて縁がないと考えていた私が、一生懸命勉強して解りやすく解説させて頂きます。


shimizu-2.jpg
コンサートは前回と同様2部構成で、<1部>は日本の歌を中心に、
<2部>が歌劇や軽歌劇、喜歌劇からの曲を演奏していただきました。


shimizu-3.jpg





始めに、私がオペラの起源やオペラについて簡単な紹介をさせて頂いた後、ソプラノ歌手の清水さんとピアノ伴奏の八木さんを簡単にご紹介させて頂き、<1部>を清水さんにお任せしましおた。

1部は終わり、20分の休憩。

shimizu-4.jpg









<2部>はオペラ(歌劇)、オペレッタ(軽歌劇)、オペラ・ブッファ(喜歌劇)、それもイタリア、フランス、ドイツからの曲を演奏して頂き、そして、それらの曲の解説は私がさせて頂きました。
清水さんから頂いた解説原稿と、自分の持っているオペラの解説本で、前日に一生懸命調べて、聴衆の方たちにできるだけ解りやすく、その曲の雰囲気も解ってもらえる様にと頑張って解説させて頂きましたが、いかがだったでしょうか。






第2回 清水理恵 ソプラノコンサート  2006. 7.16

オペラ歌手の清水理恵さん(藤原歌劇団)の歌とお話。
<修正>日程は8月27日です。

日時 2006年 8月27日(日) 1:00PM開場 1:30PM開演
会場 東松山市 平野市民活動センター
出演 清水理恵 (ソプラノ歌手/藤原歌劇団) 八木智子 (ピアノ伴奏/二期会)

主催 オペラを楽しむ会(考える市民の会 有志)
協力 (財)日本オペラ振興会(藤原歌劇団)

前回の様子はこちらへ http://www.keikakukikou.com/essais/archives/2006/05/post_14.html
shimizu-4.jpgプコン060827.jpg


「音楽のある暮らし」「オペラのある暮らし」
このオペラコンサートは、「オペラなんて解らない」と思っている人や、「私がオペラなんて」と自分にはオペラなんて縁の無いものだと考えている人たちに、もっとオペラの良さを分かってもらうと共に、少しでも身近な暮らしの中に音楽(オペラ)が在る環境をつくって行きたい、という思いを込めて開催しています。
オペラについて解らなくても、大丈夫。先ずは聴いてみてください。
お出で頂いた歌手や演奏家の方たちによる、オペラや曲についての解りやすい解説もして頂きますし、ついこの間まで皆さんと同じように、自分にはオペラなんて縁がないと考えていた私が、一生懸命勉強して解りやすく解説させて頂きます。


<プロフィール>

清水理恵(ソプラノ)

 東京音楽大学オペラコース卒業。同大学同コース研究生修了。
第38回日伊声楽コンコルソ入選、第41回同コンコルソ第2位。
東京文化会館新進音楽家オーディション合格、同デビューコンサートに出演。日本オペラ振興会主催フレッシュコンサートに出演。オペラでは同大学同コース公演「ドン・ジョバンニ」エルヴィーラ、「コシ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ、文化庁人材育成事業「フィガロの結婚」花娘、創作歌劇「僕は夢を見た、こんな満開の桜の木の下で」に出演。2003年イタリア・ボローニャに短期留学。
2006年文化庁人材育成オペラ公演「ジャンニ・スキッキ」ではラウレッタを歌い高い評価を得る。
坂本紀男、石原克美、安達さおり、横山修司、寺川信雄、パオロ・コーニの各氏に師事。
 藤原歌劇団団員。日伊音楽協会会員。埼玉オペラ協会会員。


八木智子(ピアノ)

 東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業、同大学研究科修了。
在学中よりピアノ独奏の他、リサイタル、サロンコンサート、オペラ公演、合唱団演奏会等の共演、又、二期会、新国立劇場小劇場シリーズ、京王オペレッタを始め、各地のオペラ団体のコレペティトール、音楽スタッフとして活躍している。
1998年、オーストリア、ザルツブルクモーツァルテウム音楽院サマーアカデミーにおいて、声楽マスターコースの伴奏を勤めた。
現在、東京音楽大学及び大学院非常勤講師。同付属高校講師。(財)二期会、(財)日本青少年文化センター、学習院大学輔仁会音楽部、東京アカデミッシェカペレ、新都民合唱団、中野区民合唱団、他、ピアニスト2000年度文化庁インターシップ芸術研修員。
故井口愛子、故三宅民規、岡藤由希子、田島亘祥、御辺典一、福森湘、平島誠也、N・シェトラーの各氏に師事。


連絡・お問い合わせ
権田 功 (株式会社 計画機構 寄居アトリエ)
E-mail : gonda@keikakukikou.com

清水理恵 ソプラノコンサート を終えて ( 2 ) 2006. 5.17 

shimizusani.jpg
一部は日本の歌で、四季を感じさせる花や千鳥をテーマにした曲。
二部はオペラ「ラ・トラヴィアータ 〜椿姫〜」からの「乾杯の歌」など、オペラの曲をイタリア原語で聞かせていただいた。

それぞれの曲の前には、その曲がどんな場面でどんな気持ちを歌っているのかといった解説をしていただいたので、その状況を想像しながら聞くことができたので、とても良かったと思う。
解説も無くただイタリア語の歌を続けて聞いていると飽きてしまう人もいると思うので、とても良かったと思う。
ただ、のどを痛めていた清水さんには歌う前のその解説もちょっと気の毒のようにも思えた。
そんな清水さんののどを気遣ってピアノ伴奏の八木さんが、予定には無かったオペラの中でも歌手の方にのどを休めてもらう為もある間奏曲を、歌の間にいれて聞かせてくれた。
これもまた良かったと思う。
pianobansou.jpg


そして最後の曲はソプラノの曲の中でも難しいとされる、
オペラ「ラ・トラヴィアータ 〜椿姫〜」からの
「そはかの人か 〜花から花へ〜」を聞かせていただいた。
聞く前は、のどのことを考えるとちょっと心配ではあった。

そして、
アンコールにはイタリアの代表的な曲である「オーソレミーヨ」を
声高々に聞かせていただいてフィナーレとなった。

ピアノ伴奏 八木智子


「音楽のある暮らし」「オペラのある暮らし」
このオペラコンサートは、「オペラなんて解らない」と思っている人や、「私がオペラなんて」と自分にはオペラなんて縁の無いものだと考えている人たちに、もっとオペラの良さを分かってもらうと共に、少しでも身近な暮らしの中に音楽(オペラ)が在る環境をつくって行きたい、という思いを込めて開催しています。
オペラについて解らなくても、大丈夫。先ずは聴いてみてください。
お出で頂いた歌手や演奏家の方たちによる、オペラや曲についての解りやすい解説もして頂きますし、ついこの間まで皆さんと同じように、自分にはオペラなんて縁がないと考えていた私が、一生懸命勉強して解りやすく解説させて頂きます。

清水理恵 ソプラノコンサート を終えて ( 1 ) 2006. 5.15

昨日、初めてのオペラ歌手によるコンサートを無事開催することができた。
私たち(考える市民の会 有志)が主催する、
オペラ(ソプラノ)歌手の清水理恵さんをお招きしての初めてのコンサートだ。
ささやかでも温かい、和やかなコンサートにしたいと思っていた。sekikouhouyori-1.jpg

開催を決めてからの期間も短かったり、さらに会場が決まらなかったせいもあり、
清水さんには申し訳なかったが、20人余りの少ない人数でのコンサートとなった。

一部は日本の歌。二部は原語でイタリアオペラからの歌。
間に10分の休憩を挟んでのコンサートもあっという間に終わってしまった。
1週間前に急性気管支炎と宣告されていた清水さんにはきついコンサートだったかもしれないが、
とてもいいコンサートになったと思う。


「音楽のある暮らし」「オペラのある暮らし」
このオペラコンサートは、「オペラなんて解らない」と思っている人や、「私がオペラなんて」と自分にはオペラなんて縁の無いものだと考えている人たちに、もっとオペラの良さを分かってもらうと共に、少しでも身近な暮らしの中に音楽(オペラ)が在る環境をつくって行きたい、という思いを込めて開催しています。
オペラについて解らなくても、大丈夫。先ずは聴いてみてください。
お出で頂いた歌手や演奏家の方たちによる、オペラや曲についての解りやすい解説もして頂きますし、ついこの間まで皆さんと同じように、自分にはオペラなんて縁がないと考えていた私が、一生懸命勉強して解りやすく解説させて頂きます。

つづく

清水 理恵 ソプラノコンサート 2006. 5. 4

2006年5月14日(日) 1:30PM開演
会場 東松山市平野市民活動センター

藤原歌劇団ソプラノ歌手の清水理恵さんをお招きしての、初めてのコンサートの開催となる。
このコンサートは私たち関係者にとっても始めてのオペラ歌手によるコンサートとなるわけだが、和やかなゆったりとしたコンサートになることを願っている。
経済的には苦しいが、人集めに無理することなく、集まってくれた人と歌手の方との和やかな交流空間となればと願っている。
良い歌を聞いて楽しく語らい、和やかな時となるコンサートを続けていけたらと思う。
ぜひ多くの人に参加してほしい。
そして、少しずつでもそうしたものが生活の中に広がって行き、豊かな生活文化として育っていけばと願っている。


「音楽のある暮らし」「オペラのある暮らし」
このオペラコンサートは、「オペラなんて解らない」と思っている人や、「私がオペラなんて」と自分にはオペラなんて縁の無いものだと考えている人たちに、もっとオペラの良さを分かってもらうと共に、少しでも身近な暮らしの中に音楽(オペラ)が在る環境をつくって行きたい、という思いを込めて開催しています。
オペラについて解らなくても、大丈夫。先ずは聴いてみてください。
お出で頂いた歌手や演奏家の方たちによる、オペラや曲についての解りやすい解説もして頂きますし、ついこの間まで皆さんと同じように、自分にはオペラなんて縁がないと考えていた私が、一生懸命勉強して解りやすく解説させて頂きます。


<プロフィール>

清水理恵(ソプラノ)

 東京音楽大学オペラコース卒業。同大学同コース研究生修了。
第38回日伊声楽コンコルソ入選、第41回同コンコルソ第2位。
東京文化会館新進音楽家オーディション合格、同デビューコンサートに出演。日本オペラ振興会主催フレッシュコンサートに出演。オペラでは同大学同コース公演「ドン・ジョバンニ」エルヴィーラ、「コシ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ、文化庁人材育成事業「フィガロの結婚」花娘、創作歌劇「僕は夢を見た、こんな満開の桜の木の下で」に出演。2003年イタリア・ボローニャに短期留学。
2006年文化庁人材育成オペラ公演「ジャンニ・スキッキ」ではラウレッタを歌い高い評価を得る。
坂本紀男、石原克美、安達さおり、横山修司、寺川信雄、パオロ・コーニの各氏に師事。
 藤原歌劇団団員。日伊音楽協会会員。埼玉オペラ協会会員。


八木智子(ピアノ)

 東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業、同大学研究科修了。
在学中よりピアノ独奏の他、リサイタル、サロンコンサート、オペラ公演、合唱団演奏会等の共演、又、二期会、新国立劇場小劇場シリーズ、京王オペレッタを始め、各地のオペラ団体のコレペティトール、音楽スタッフとして活躍している。
1998年、オーストリア、ザルツブルクモーツァルテウム音楽院サマーアカデミーにおいて、声楽マスターコースの伴奏を勤めた。
現在、東京音楽大学及び大学院非常勤講師。同付属高校講師。(財)二期会、(財)日本青少年文化センター、学習院大学輔仁会音楽部、東京アカデミッシェカペレ、新都民合唱団、中野区民合唱団、他、ピアニスト2000年度文化庁インターシップ芸術研修員。
故井口愛子、故三宅民規、岡藤由希子、田島亘祥、御辺典一、福森湘、平島誠也、N・シェトラーの各氏に師事。


オペラを楽しむ会 <オペラレクチャー&サロンコンサート> 2005.11.08

WAC主催、(財)日本オペラ振興会協力のサロンコンサート第2弾です。今回は川越の「ラ・ボア・ラクテ」のバンケットホール・ベガにて、ケーキとお茶をいただきながら、ゆったりとお寛ぎください。
本公演のヴィオレッタ役の野田さんとジェルモン役の谷さんの歌を同じフロアで聞けるということは、まさにステージでご一緒させていただいているような体験です。
めったにできない体験をぜひご一緒に!

ラ・トラヴィアータ.jpg
オペラレクチャー&サロンコンサート
ヴェルディ作曲「ラ・トラヴィアータ 〜椿姫〜」オペラ3幕

日 時   2005年11月21日(月)
      コンサート  5:00PM 〜 6:30PM
      (4:30PM 開場)

会 場  ブライダルホール「ラ・ボア・ラクテ」
      4階 バンケットホール ベガ      
      川越市脇田本町 22−5 (川越駅西口より徒歩3分)
      TEL: 049−243−6600 (代)

講 師・出演者
      公演監督/岡山 廣幸     (バス歌手/藤原歌劇団)
      ヴィオレッタ役/野田 ヒロ子(ソプラノ歌手/藤原歌劇団)
      ジェルモン役/谷  友博  (バリトン歌手/藤原歌劇団)
      ジュゼッペ役/所谷 直生  (テノール歌手/藤原歌劇団)
       ピアノ伴奏/奥谷恭代    (日本オペラ協会)
谷 友博 risa.jpg野田ヒロコ risa.jpg
      参加費  ¥1,000−(ケーキとお飲物付き)

主  催  ワックデータサービス 株式会社
協  力  (財)日本オペラ振興会 藤原歌劇団

●参加ご希望の方は下記までお申し込みください。
ワックデータサービス 株式会社 (担当 濱島)
TEL.049−251−7777
E-mail opera@wacdata.com

オペラを楽しむ会 < レクチャー&サロンコンサート > 2005.8.8

オペラを楽しむ会◆    ※今回は終了しました。

オペラレクチャー&サロンコンサート
チレア作曲「アドリアーナ・ルクヴルール」オペラ4幕
藤原歌劇団所属歌手等による歌とトーク

日 時 2005年 8月11日(木) 6:30PM 〜 8:30PM
会 場 フォーシーズンズ志木8階 ふれあいプラザ
    志木市本町5−26−1
講 師 岡山廣幸(公演監督・バス歌手/藤原歌劇団)
歌 手 森山京子(メゾソプラノ歌手/藤原歌劇団)
     平尾憲嗣(テノール歌手/藤原歌劇団)
     藤原藍子(ピアノ)
参加費  無料(ご希望の方はお申し込みください。)

主  催 ワックデータサービス 株式会社
協  力 (財)日本オペラ振興会 藤原歌劇団

【お申し込み・お問い合わせ】
 ワックデータサービス 株式会社(担当 濱島)
 TEL.049−251−7777

■このイベントは、私が仕事(設計、WEBサイト制作、CGムービー制作、その他)で協力させていただいている会社のオペラ支援事業の一環の催しです。ちょっと敷居が高い感じのするオペラを何とか多くの方にも楽しんでいただこうと企画した、第一弾の催しで、皆で気軽に楽しみながらと考えているようで、これからも主な公演の前に開催していくと思います。ぜひ、多くの方に参加いただければと思う。このポスターも、そのWACの渡辺社長に頼まれて急ぎで制作しました。これもフィエスタの佐々木さんとのコラボレーションです。とても赤の色が印象的で、良い作品になったと思います。


 権 田 功  株式会社 計画機構 一級建築士事務所 寄居アトリエ Copyright 2004 KEIKAKUKIKOU CO., LTD. All Rights Reserved.